2016/04/21
妊娠中の食事(食べないほうがいいと思われるもの)1
妊娠中に葉酸をとる、ビタミンB群をとる、鉄分をとるなど、勧めるものはたくさんありますが、要するに、大部分は問題ないということです。
その中に食べないほうが良いものがあるので、これに注意しておきましょう。
生もの・・・細菌感染、トキソプラズマ感染など加熱調理により防げるものがあります。
生肉、刺身、ナチュラルチーズ、生卵、生野菜は避けたほうが良いと思います。
過剰のビタミンA
・・・レバー、うなぎ、肝油
過剰なヨウ素
・・・昆布を毎日多量にとりすぎない
大きな魚
・・・マカジキ、ミナミマグロ、ヨシキリザメ、キンメダイ、メカジキ、クロマグロ(本マグロ)、メバチ(メバチマグロ)など
加熱しても食べ過ぎないほうが良いです。
有機水銀が多量に含まれていることがあります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
磯子 悠レディースクリニック
横浜市磯子区磯子3-3-21
磯子江戸徳ビル本館1階3号室
045-754-5888
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
磯子 悠レディースクリニック
横浜市磯子区磯子3-3-21
磯子江戸徳ビル本館1階3号室
045-754-5888
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇